好きな事:耳掃除

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ここ数年不定期的に発症する病気があります。
本当に気を付けないといけない。外耳炎。

この記事は約2分で読めます。

耳掃除が大好きです。
綿棒は黒じゃないとダメです。
子どもの頃からホジホジするのが好きです。
とにかく快感ですね。

やりすぎて、本当は耳垢なんてないのは知っています。
耳掃除の刺激により、剥がれた皮膚を綿棒で削り取っています。
なので、一生繰り返しです。

これをやりすぎたり、免疫が低下しているときに強めに刺激してしまうと、
耳の中が傷ついて腫れて炎症でます。
これが外耳炎なんですが、年に3,4回はやってしまう。
わかってはいるけど、やめられない。
これが違法だったら俺は何度も犯罪行為を繰り返すだろう(笑)

軽度の炎症の場合は、自己治療して治しますが、
三半規管に響いて、身体全体に響く場合は耳鼻科に行きます。
そして、必ず医師に怒られます。

医師「どうしてこんなことしたの!?」
自分「・・・すみません」

弁解の余地はありません。
反省しかありません。
今回は自己治癒の範囲だったので通院しませんでした。

以前医師に説明されたことがあります。
“耳掃除は基本的にしなくて良いもの”
耳かきや綿棒は汚れを押し込むので耳によくない。
不衛生でもあり、入浴時に軽く洗い、入浴後に耳の穴を軽く拭き取る。
やるのはこれだけです。

どうしても詰まってしまった耳垢は耳鼻科で掃除してくれる病院もあります。

・・・現代の耳掃除に対するトレンドは、すべてわかっています。
今まで、本当は反省していなかったのかもしれません。

でも、今月やらかしてしまい・・・
左耳外耳炎のあと、右耳も外耳炎を立て続けに発症。
イヤフォン、ヘッドフォンで音楽が聴けない状態が少しありました。

これは非常に不便でした。
楽曲制作は進められない。移動時間に音楽が聴けない。
新曲を細部まで聴きこめない。・・・これはダメだ。

今回は本当の本当に反省。
フラフラもするし、頭を使ったことが出来ない。
寝返りも自由にできない。

今後は出来るだけ自分の耳に労りを・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

近況報告

ゲンペー(GENPEY)オフィシャルサイト
https://genpey.com

 

お客様を迷わせないためのデザインサービス
「Create for you」

https://cfy.tokyo/

 

ヴィジュアル系雑誌『キュア』毎月21日ごろ全国書店にて発売中
デザイン担当しています。
https://cure-net.com/

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*